お問い合わせ
入居申し込み
介護セミナー申し込み
採用情報
介護実習生
法人概要
Profile
施設一覧
Facility
事業紹介
Service
身元保証事業
Guarantee service
まごころについて
About
お知らせ
Information
まごころタウン静岡
まごころタウン新百合ヶ丘
オンリーワンの介護
ICTシステム
セミナー申し込み
プライバシーポリシー
Magokoro town SHIZUOKA blog
2023.05.04
【でい】廊下の飾り~5月~
デイサービス
今月もデイサービス前の廊下に飾る作品が完成しました☆彡5月14日は「母の日」なので「カーネーション」が主役です。周りを飛んでいる蝶々も綺麗ですね!帰る際に皆さん足を止めて眺めていました(*´ω`*)
2023.05.01
【でい】バラが咲きました☆
こんにちは(^^)/デイサービスで育てている花を見ていると季節の移り変わりを感じます。今回は「バラ」が綺麗に咲きました(´ω`)今回咲いたのは「ピンク」「オレンジ」「イエロー」でした。他にも「白ピンク」や「赤」の蕾が膨らんできています(^^)他にも蕾が膨らんできたモノもあるので愉しみが続きますね☆彡
2023.04.26
ちぎり絵
公益事業
こんにちは♪4月23日(日)にちぎり絵教室を行いました!講師はまごころのスタッフさんで、長年施設に勤めてくださっている方です。ちぎり絵はプロレベルで作品を以前見せてもらった事がありますが、すごすぎて私には到底できないなと思いました(笑今回は初級コースという事で初夏を感じさせる「金魚」を題材に皆さん、器用に作成されていました。こういった地域の方向けのイベントも今後たくさんやっていければと思います!
2023.04.24
【8番街】おやつはお好み焼きです‼︎
特別養護老人ホーム
こんにちは!8番街望月です(^∇^)今日の8番街のおやつはお好み焼きでしたー!職員と協力してお好み焼きをひっくり返していきます…‼︎緊張の瞬間です!上手にひっくり返せた時は一安心!「綺麗に焼けてるねー」と入居者様とにっこり(≧∀≦)焼けたものから出来立てのお好み焼きを提供していきます!少し大きめだったかな〜と思いましたが皆様ぺろりと召し上がっていました(^^)v甘いおやつも美味しいですが、たまにはしょっぱいおやつもいいですね!
2023.04.23
【8番街】家庭菜園記録
こんにちは♪8番街ナカムラです(^ ^)先週植えた「カブ」と「スナップエンドウ」の芽が出てきました(๑>◡<๑)カブは密集して芽が出てきた為、今後間引きをしていきたいと思います早く大きくならないかな〜♪と毎日楽しみに水あげしてます( ^ω^ )
2023.04.17
【8番街】お花見お弁当イベント☆
こんにちは(o^^o)8番街四條です。本日はお花見お弁当イベントがありました⁂ユニットを飛び出していつもと違った環境でお弁当を召し上がりましたヽ(*´∀`)お弁当が配られると、何が入っているのか確認し、「いちごが入ってるね」とニコニコされている方もいらっしゃいました(^^)普段小食な方が、美味しいねとたくさん食べてくださっている姿に感動です。(๑>◡<๑)食後日向ぼっこされる方や、窓側でお外を眺めて過ごされていました。
2023.04.16
【8番街】野菜作り
こんにちは♪8番街ナカムラです(^ ^)冬に種から育てた大根を収穫し、次は何しようか考え、今までやった事ない野菜にしようと思い「かぶ」と「スナップエンドウ」にしてみました( ^ω^ )本日種まきをしたので、どう成長していくかブログで上げていく予定なので見守ってて下さい( ´ ▽ ` )収穫できる日が楽しみです(๑>◡<๑)
2023.04.02
旅立ちへの支援
こんにちは。まごころタウン静岡のブログをご覧頂きありがとう御座います。今日は身寄りのない方の旅立ちの支援をさせて頂きました。斎場には色々なご家族の方がいました。多くの方に笑顔で見送られる方、泣きながら見送られる方人それぞれです。自分は故人様を一人で見送らせて頂きました。人生最期の瞬間を一緒に過ごさせて頂いたことに感謝です。故人様のご冥福を心よりお祈りします。田中
2023.03.29
【でい】今日は握り寿司!
こんにちは!29日、世間では肉の日かもしれませんが、デイサービスでは「握り寿司」の日でした(●^o^●)外の天気も良くて、寿司日和ですね☆彡まずは盛り合わせを作っていただき、、、茶碗蒸し・お味噌汁と一緒に配膳します。美味しそうですね(●^o^●)恒例行事となった握り寿司ですが、この日は皆さんた~くさん召し上がっていただけます!見ていてうれしくなりますね(´ω`)厨房さん、今回のイベントも大成功でした!いつもありがとうございますm(_ _)m
2023.03.25
最後の試合
こんにちはまごころタウン静岡のブログを拝見して頂きありがとう御座います。公益事業担当の田中です。先週息子の小学校生活最後の公式戦が終了しました。日々成長していく姿に感動の日々でした。しばらくアップすることはありませんので試合の様子を誰にも頼まれていませんがアップします。 「↑」の写真は相手はキングカズが在籍した城内FCです。ゴール後は今流行りのポーズでした。中学に入ると上手な子供たちはクラブチームに入ってしまいます。これが静岡の部活動が弱くなる原因なんだと思いました。同じチームから2名の同級生が清水エスパルスジュニアユースに入ります。昔のチームメートから有名なプロサッカー選手が出ることを願い応援します。
まごころタウン新百合ヶ丘ブログ