Magokoro town SHIZUOKA blog
2025.08.28
スイカ割り~3.4番街②
特別養護老人ホーム
こんにちは!本日は3.4番街のスイカ割りイベントの様子②をお見せします。
職員の見守りのもと、大きな丸い頑丈なスイカを応援されながらのスイカ割です。
もちろん頑丈なスイカなので最後は職員が力加減99%でスイカを割りました。
今日の3.4番街の皆さんはとても元気です。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン*静岡
曽根
2025.08.27
朝のウクレレ時間~4番街
特別養護老人ホーム
こんにちは!本日は、4番街の自由時間に私がウクレレ演奏をしました。
フロアに出ている方たちだけですが、とても喜ばれていました。
血圧を測っている間も小さなBGMとなりました。
今日の4番街のみなさんはとても元気です。
午後は、7.8番街の演奏レクを予定しています。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン*静岡
曽根
2025.08.26
青空アイスとひまわりポテト~ショートステイ
ショートステイ
こんにちは!本日はおやつ時のショートステイの様子をお見せします。ホットケーキ生地かと思いきや、何とジャガイモ!!ここにアイスが乗るそうです。
チラシを折ってごみ箱作りをしている職員と一緒にやってみようという意欲でしょうか?
あっという間におやつを食べ終わり、紅茶を飲んでいるひとときです。
今日のショートステイのみなさんはとても元気です。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン*静岡
曽根
2025.08.26
リハビリ・気分転換♪~全体
特別養護老人ホーム
こんにちは!ずっとタウンの中にいると、たまにホームシックになって家に帰りたい気持ちが膨らんでくることがあります。
そんなときには多職種の職員やユニット職員が、その方に合わせて気分転換できるようケアしています。
しばらく外の空気を吸って気持ちが落ち着かれたらフロアに戻れるようケアします。
また、居室からリハビリ目的で外に出られる方もいらっしゃいます。その際には、理学療法士が一緒に付き添います。
今日のまごころ館内のみなさんはとても元気です。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン*静岡
曽根
2025.08.26
朝食後の自由時間~5.6番街②
特別養護老人ホーム
こんにちは!本日は5.6番街の朝食後の自由時間の様子②をお見せします。
ラジオを聴きながら、飲水の時間を愉しまれています。服薬ケアしている職員です。
今日の5.6番街のみなさんはとても元気です。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン*静岡
曽根
2025.08.26
朝食後の自由時間~5.6番街①
特別養護老人ホーム
こんにちは!本日は5.6番街の朝食後の自由時間の様子をお見せします。
朝食後にゆっくりとお好きな飲み物を飲まれています。血圧を測っている最中の方もいました。
本人様のペースに合わせて職員が付き添い、食事介助します。新聞・広告を見られている方もいました。
今日の5.6番街のみなさんはとても元気です。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン*静岡
曽根
2025.08.25
午後の穏やかな時間~11.12番街
特別養護老人ホーム
こんにちは!本日は11.12番街の穏やかな午後の時間をお見せします。
職員に囲まれて談笑したり、ゆっくりとTVを見られたり、
サスペンス劇場を見たり、
職員と一緒に夕食のメニューの話をしたり、飲水の時間で喉を潤したり、
今日は理美容の方が来られてさっぱりしています。
今日の11.12番街のみなさんはとても元気です。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン*静岡
曽根
2025.08.22
民謡・踊り たんぽぽの会様より~デイ
デイサービス
こんにちは!本日、デイサービスに外部ボランティアたんぽぽの会の方々にお越しいただきました。
小学生からずっと一緒だった同級生とお話しされていました。
娘様は遠方からこの日の為に来てくださったとの事です。とてもありがたいです。
昔話もとても優しいストーリーで興味深く聞かせていただきました。
ソーラン節など、多くの○○節を披露してくださり、みなさん大喜びでした!特養の入居者様・ショートステイの利用者様も希望者のみ来られました。
本日は、残暑の中まごころタウン*静岡にお越しいただき誠にありがとうございました!
職員一同、心からお礼申し上げます。
いつでもお待ちしております。その際にはまた素晴らしい演奏をお聞かせください。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン*静岡
曽根
まごころタウン
新百合ヶ丘ブログ