Magokoro town SHIZUOKA blog
2024.04.21
認知症介護基礎研修~認知症の方への対応力強化
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!本日は、無資格者の為の認知症介護基礎研修のフォローに入っています。
認知症介護基礎研修は、認知症の人の理解と対応の基本をE-ラーニングによって
受講します。
こちらの研修は2021年度の介護報酬改定にて、認知症への対応力を向上させていくために、
介護に直接携わる全ての無資格者について受講が義務付けられました。
簡単に合格できると思いきや、確認テストが全て合格にならないと画面が先に進まないタイプです汗
認知症について対応力をしっかりと身に着けていただきます!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.04.19
ひとりひとりの豊かな人間観の実現
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!本日も入居者様の小さな発見を目を光らせて発信しています!
例えばこ~んな些細なことでも・・
朝から入居者様が、事務所の方とお話をしたいとおっしゃったため、1階のフロアまでお散歩です!
入居者様、一人一人の、入居者様本位を叶えるべく職員が日々模索中です。
先日、勉強会で原点回帰のお話がありました。原点回帰とは初心に還ること・・。いつでも新鮮な最初の頃の想いを大切にしていけたら良いですね!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.04.19
厨房の方々の活躍
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!今日は厨房の方の活躍を見にお邪魔しました!ここ最近、厨房にご見学にいらっしゃる方も増えてきました!
毎日、厨房の皆さんが縁の下の力持ちとなって、様々な行事で活躍してくださっています。
常食ではない方の食事はこちらの厨房で調節しています。職員のアレルギーはもちろん、入居者様のアレルギーの対策もばっちりです!
こんな美味しいお食事が職員さんは注文すれば毎日召し上がることができます。お値段も1食300円とリーズナブル!!
これからも皆さんの健康をぜひ見守ってくださいね!^^
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.04.17
食事中の団欒
ショートステイ
こんにちは!曽根です!今日も入居者様の喜びをカタチに残します。
あまりにも自然な笑顔でほっこりしますね。
これは昨日の夕食時間にお邪魔しました。テーブルに飾られた花が愛らしいです。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.04.17
口腔ケアでお口の中もすっきり!!
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!本日は9番街の訪問歯科さんのケアにお邪魔しました。
ピカピカになった歯を見せてにこッと笑顔です!
歯周病は全ての病の源と言われるように、日々のケアはとても大切です。
入居者様もしっかりと口腔内のケアをされ安心されています。
これからも歯の衛生について日々勉強していきたいと思います。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.04.17
髪を整えて気持ちもウキウキ♪
特別養護老人ホーム
こんにちは!今日も入居者様の新たな発見と気づきを探求中の曽根です!
先日、理美容で髪の毛を散髪され、綺麗に整えられました。とても気分が良いようで、いつもの自走運動も張り切っています。
とても笑顔が素敵だったので一緒にお写真を撮らせていただきました。この入居者様からは、たまにピアノ演奏を依頼されます。
アンジェラアキさんの、手紙~拝啓 十五の君へ が好きだそうです。私もこの曲が大好きで、たまたま家に楽譜があり、4階の談話ホールにあるピアノで
演奏させていただきました。とても喜ばれていました。入居者様が喜ぶ顔がこんな小さなことで見られるなら、趣味でもピアノを続けた甲斐がありました。
午後から勉強会です!日々、入居者様への介護スキルや知識を蓄積中です!
今日も一日張り切って頑張りましょう!!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2024.04.16
己書~桜🌸
デイサービス
こんにちは!曽根です!本日もデイサービスにお邪魔させていただきました!
己書のレクレーションでみなさん盛り上がっていました。
こちらが製作済の己書です。
春をイメージできる桜の木や文字で溢れています。
これは鯉のぼりでしょうか?みなさん、真剣なまなざしで完成させるのを待っています。
こちらが完成品でしょうか?丁寧に描かれています。
また、字は体を表わすと言われますが、堂々とされ、温かみのある字体ですね。
次回の己書が楽しみです。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン
新百合ヶ丘ブログ