Magokoro town SHIZUOKA blog
2025.03.19
ミャンマー郷土料理ココナッツミルクラーメン~9.10番街③
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!ミャンマー料理パート3です。ココナッツの味を満喫中です!
さあ!ゆっくりと食べてください!
今日の9.10番街のみなさんはとても元気です!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2025.03.19
ミャンマー郷土料理ココナッツミルクラーメン~9.10番街②
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!ミャンマー料理パート2です。ラーメンの最後の付け合わせに似合うタマゴです。
スープをぐつぐつ煮込み、麺を茹でています。
いよいよ入居者様の元にラーメンが並びました。
職員の方もどんな味か後学のためにしっかりと味見します!私も味見させていただきました。口にほおばると、ふわっとココナッツの味が広がります。
スープを飲む終盤にココナッツの残留が現れ、より一層味わい深くなります。
パート3に移ります。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2025.03.19
ミャンマー郷土料理ココナッツミルクラーメン~9.10番街①
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!本日は、9.10番街にお邪魔しました。ミャンマーの職員と現職員が一体となって郷土料理を作りました。
ユニットリーダーが張り切って、テキパキ動き、ミャンマーのココナッツミルクラーメンを作っている様子です。
いろんな材料を混ぜています。何が出てくるかお楽しみ♡待機中の入居者様です。
これがラーメンの汁です。
パート2に移ります。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2025.03.18
静岡高校弦楽部×まごころタウン静岡交流音楽会②3/12続きより
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!静岡高校弦楽部×まごころタウン静岡交流音楽会パート2です!
入居者様の笑顔がマスクからも溢れています!本当は素顔で静岡高校の皆様に演奏してほしかったのですが、ようやく面会も解禁になったタイミングだったため、
学生さんみなさんの活躍がマスクでの演奏となりましたが、夏にはぜひ、マスクを取って活き活き演奏していただきたいです!
開場には本来集まるのは12名のデイサービスの方だけだったのですが、続々と集まってきました!
開場に収まりきらず、廊下で聴くことになったかたも大勢いらっしゃいました。
皆さんの演奏を聴き、顧問の先生との信頼感、安心感が安定した演奏の音色に溢れており、非常に良いコンディションでのパフォーマンスでした!
最初のチャイコフスキーの曲、アンコールのトルコ行進曲、感動して目が離せませんした!
チューニング時も自然と音が集まり、一体感を感じチューニングしている姿だけで感動でした!
顧問の先生が、生徒が到着する前に大きな楽器を車で全て搬入され、生徒さんの負担を軽減されていました。
とても優しく、生徒さん皆さんが信頼していました。帰りも優しい生徒さんが、一度学校に帰り、先生の車に積んだ荷物を運ぶお手伝いをされました。
みなさんへのお返しに、急遽来てくださった卒業生の皆様に全体を代表して、アマチュアな私のウクレレ演奏で、
空も飛べるはず、チェリーを演奏しました。立派な皆さんの後の演奏でとても恥ずかしかったですが、お褒めの言葉を皆様から頂き感謝感激です!
静岡高校弦楽部の定期演奏会が3/26(水)AOI で開催されます。会場17:30 開演18:00
入場料は無料です。 曲目 弦楽セレナーデ第一楽章 タイタニックメドレー 等。
ブログ読者様はぜひ、お時間ある方は一度足を運んでみてください♪後悔はありません!!
次回は夏に交流予定です!優しい生徒想いの顧問の先生がお約束してくださりました!!!
静岡高校弦楽部のみなさん、本日は悪天候の中お集まりいただき誠にありがとうございました!
入居者様、そして、職員一同、心より感謝申し上げ、夏に皆様の素敵な演奏を聴けること、みなさまのとびきりの笑顔を楽しみにしております!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2025.03.17
HAPPY BIRTHDAY!
デイサービス
こんにちは!曽根です!本日はデイサービスで誕生日会です!その様子をお見せします。
スタッフが作ったプレゼントです!抹茶のパウダーがかかったクレープ風のケーキも召し上がられていました。
みなさんの様子です。
こんなに美味しそうです♡
HAPPY BIRTHDAY TO YOU♡
今日もデイサービスのみなさんはとても元気です。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2025.03.14
手作りおやつホワイトチョコレモンクッキー~9.10番街
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!おやつの時間になりました!
今日は3/14 ホワイトデー!!ということで、ホワイトチョコレモンソフトクッキーの手作りおやつです!
このようなレシピも管理栄養士さんや栄養士さん、調理師さんがみなさんで発案して考えられたものです。
美味しそうなクッキーですね!レモンの香りは食べてみないとわからないかもしれません。今日の作業を終わらせてからおやつを食べられるのでしょうか?
頑張って洗濯物を畳まれています。
さあ、ゆっくりと召し上がってくださいね。
しっかりと水分補給をして誤嚥も防ぎましょう!
今日の9.10番街はとても平和です。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2025.03.14
握り寿司企画~7.8番街②
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!握り寿司企画パート②です。
茶碗蒸しも美味しそうですね!
仲良しなメンバーと談笑されながら、召し上がっています。
職員が丁寧に握ってくれたお寿司、いかがでしたか?
美味しい!美味しいと表情に出してくださっていますね!
今日の7.8番街のみなさんは本日も元気です!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2025.03.14
握り寿司~7.8番街①
特別養護老人ホーム
こんにちは!曽根です!本日は7.8番街の握り寿司企画の様子をお見せします。
本日は、ベストショットにちょうどいい時間に間に合わず、みなさんほとんど食べ終わってしまっていました。
こちらの番街はまだまだ間に合いました!
パート②に続きます。
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
2025.03.12
静岡高校弦楽部×まごころタウン静岡交流音楽会①
デイサービス
こんにちは!曽根です!本日は、静岡高校弦楽部のみなさんがまごころタウン静岡に来所されました。
以前、クリスマス会をやる予定でしたが、インフルエンザ蔓延でそれが叶わず、いよいよ実現しました!
静岡高校弦楽部×まごころタウン静岡交流音楽会の開催です!
青春の皆様と一緒になんちゃって弦楽器のウクレレを持って、一緒に撮影させていただいている私です( ´∀` )
本日は、悪天候でしたが、みなさんの笑顔は晴天でした!
パート2に続きます!
静岡高校弦楽部の定期演奏会が3/26(水)AOI で開催されます。会場17:30 開演18:00
入場料は無料です。 曲目 弦楽セレナーデ第一楽章 タイタニックメドレー 等。
ブログ読者様はぜひ、お時間ある方は一度足を運んでみてください♪後悔はありません!!
まごころタウン*静岡でのお仕事に興味のある方はコチラまで(^^♪
まごころタウン
新百合ヶ丘ブログ