お問い合わせ
入居申し込み
介護セミナー申し込み
採用情報
介護実習生
法人概要
Profile
施設一覧
Facility
事業紹介
Service
身元保証事業
Guarantee service
まごころについて
About
お知らせ
Information
まごころタウン静岡
まごころタウン新百合ヶ丘
オンリーワンの介護
ICTシステム
セミナー申し込み
プライバシーポリシー
Magokoro town SHINYURIGAOKA blog
2023.04.06
お花見ドライブ④
特別養護老人ホーム
ウグイスの声で春を感じております(⌒∇⌒)こんにちは『まごころ』のみどりです。先日、お花見ドライブが終了しました。桜が満開の時は『すてきねー』と盛り上がり、花吹雪の時は風情を楽しみ葉桜になってもドライブを楽しむなど、それぞれいろんな桜を楽しむことができました(⌒∇⌒)車の中からでも桜を見ることが出来たので、入居者様も職員もニコニコです(o^―^o)ニコ写真を撮られるのが『恥ずかしい』と照れながらも、桜を楽しんでくれた入居者様(⌒∇⌒)春の風が心地よかった日には、車から降りて桜を楽しみました(⌒∇⌒)施設近くの桜並木道です(⌒∇⌒)『この辺に住んでいたのに、こんな素敵な桜の並木道があったなんて全然知らなかったわ』と、そんな入居者様もいましたよ(⌒∇⌒)お花見ドライブ、皆さんと一緒に楽しむことができました。行事委員会の中心となって動いてくれたyさん『本当にお疲れ様でした』(人''▽`)ありがとう☆『みどりのひと言』来年はどこかの公園で『おにぎり』を食べながらみんなで桜を楽しみたいな(⌒∇⌒)
2023.04.01
4階全体レク
4月になりました。春の陽気でウキウキします。春眠暁を覚えず・・・の松川です。さて、今日は4階全体でレクを行いました。皆様、眠気も吹っ飛び、楽しそうです。クイズや歌や。最後に普段なかなか食べる機会のない駄菓子おみくじをしました。駄菓子なんて子供のお菓子??なんて思っていましたが、意外や意外。駄菓子は大人気。何度もおみくじをされる方も(^^)/皆様の笑顔がたくさん見ることのできた一日となりました。
2023.03.29
ちょっとお散歩へ
ショートステイ
ショートスティ相談員mです。今日は桜が満開になってからやっと晴れたのでリハビリのnさんと急遽一番近くの見ごろの桜を目指してお散歩に行ってきました。久しぶりの青空に皆様とっても喜んでいらっしゃり太陽にも負けない笑顔でパシャリ‼束の間のお花見でしたが私達スタッフも幸せな時間を過ごさせていただきました。
お花見ドライブ③
血液型は『A型』です(⌒∇⌒)こんにちは『まごころ』みどりです。私も今週、お花見ドライブに同行してきました(^▽^)/行く前までは、とても渋っていた入居者様も桜を見たら、『今日は来てよかった、またドライブしたい』と、ニコニコ笑顔(o^―^o)ニコそのひと言がとってもとっても嬉しかったです(人''▽`)ありがとう☆なんだかそろそろ葉桜になりそうな。。そんな感じでしたが、まだまだお花見ドライブは続きます。桜にも頑張って咲いてもらわないと。。です(⌒∇⌒)『みどりのひと言』電話に出るとき『まごころタウン*新百合ヶ丘です』が、一年経った今でもかみそうになります。。かまないようにしなければ。。と、心の中で必死に思っているので、自分の名前を名乗る余裕がありません(・_・;)
2023.03.27
✂
小規模多機能型居宅介護
こんにちは、小規模のさとうです :)器用な手先を活かして難なく作成していただきました!私は手先がかなーり不器用なのでとても羨ましいです :|細かい作業が苦手なのもありますが、時間を掛けてゆっくり丁寧にやることが大切なのですね :)
2023.03.26
春は牡丹だ ぼたもちパ~リィ
まごころタウン新百合ヶ丘ブログをご覧の皆様 いつも見て楽しんでいただきありがとうございます MT5 (と書いてまごころタウン5階と読んでください)シムちゃんです 春のお彼岸シーズンですさて何を作ったでしょうか ねぇねぇおはぎとぼたもちって 同じよねぇ? 何がちがうの? ジャジャジャジャーン と聞こえてきそうですが 春はぼたもち 秋はおはぎ 春のこの時期は牡丹の花が散り桜になる 牡丹は散らずに花ごと”ボタッ”と落ちる →春はぼたもち 秋は萩の花が咲くころに彼岸がある →秋はおはぎ ※諸説あります 本日はおやつレク開催です ぼたもち&ようかんを作ります 製作・指揮・総監督 シムちゃん 役者はそろった 作りまっせ あんこと寒天でようかんを作りました バケツプリンならぬフライパンようかんww ようかんは よう嚙んでな おひとつどうぞ おいしくな~れ まごころこめて”半殺し” ※炊いたお米のつぶつぶが残る程度までつぶすことをこう言います 狭いながらも楽しいキッチン 私洗いものするわね 私お団子丸めるわね 私できたお団子にゴマをまぶすわ 華麗なるナイス連係プレー 小さく丸めてあんこをつけて 現場の見学者様にちぃ~~~さい試作品をプレゼント おいっし~~わねぇ~~と大絶賛 ※思いがけなく大きいお口を開けてますがホントにちいさいお団子なんです 皆さまの笑顔 喜びのお声 すべてが私たちにやる気とエネルギーを与えてくれます またおいしいの作りましょう 今度はみんなで一緒に作りましょう
2023.03.24
お花見ドライブ②
晴れ女です(⌒∇⌒)こんにちは『まごころ』のみどりです。お花見ドライブ2日目今日の午前中は、お花見日和出発するまで準備等々、バタバタしてしまいますが、皆さまウキウキで出発しております(^▽^)/車の中も桜です(⌒∇⌒)まごころの桜も一応満開です(⌒∇⌒)午後から雨。。午前中に行けてよかったです。。『みどりのひと言』来週はお天気でありますように。。
2023.03.23
お花見ドライブ①
生まれは横浜です(⌒∇⌒)こんにちは『まごころ』のみどりです。今日から、行事委員会主催の【お花見ドライブ】が始まりました(^▽^)/あいにくの雨でしたが、入居者様は『楽しかった』『桜見れてよかった』『ピースして写真も撮ったよ』。。などなど、いろんな声を聞けました。車の心地よい揺れで、ぐっすり眠ったまま帰って来られた入居者様も居たほど、、職員含め、皆さま楽しめたようです(⌒∇⌒)私も来週、同行させてもらいます(⌒∇⌒)『みどりのひと言』某スーパーに売っている『モンブランプリン』にはまっています(⌒∇⌒)
2023.03.21
まごころのお花
春。。いろんな虫が目覚めて、ワサワサゴソゴソ世に出てくる季節です(・_・;)こんにちは『まごころ』のみどりです。医務のUさんが、お花を植えてくれました(人''▽`)ありがとう☆入居者様も花を見て、春を感じられるといいな。『みどりのひと言』WBC。。興味がなさ過ぎて、逆に困っております(・_・;)
2023.03.20
あなたは~誰と ”ちぎり”ますかぁ~~
まごころタウン新百合ヶ丘ブログをご覧の皆様 いつも見て楽しんでいただきありがとうございます MT5 (と書いてまごころタウン5階と読んでください)シムちゃんです さて何をしているのでしょうか まごころタウンに花を咲かせてもらうために 桃色の紙をちぃ~さく”ちぎって” んっもうシムちゃんたら人使い荒いわねぇ でも得意よ?こういうの(^_-)-☆ と言いながらみんなで仲良く”ちぎる”こと数十分 日頃のストレスをぶちまけるがごとく”ちぎる”こと数十分 ごらんください花びらの山 これが何に化けたかと申しますと 百花繚乱あらため 一花繚乱!(※勝手な造語です) みごとな桜が咲きました🌸 桜の開花宣言があちらこちらで聞かれるようになりました 近日中に百合丘界隈で満開の桜もお目見えです こちらまごころタウンでは一足早く満開の桜が最上階(5階)エレベーターホールにて皆さまをお出迎えします 【シムちゃんのつぶやき】 花粉症がピークを迎えております 朝起きると夜中に私の鼻先をいたわってくれた大量のティッシュが枕元にどっさり こちらもティッシュの花が満開となっております へぇっくしょ~~~ん
まごころタウン静岡ブログ